代表者(鈴木光夫)について

主な業務関連保有資格

卒業した高校の場所

かつての趣味:山登り(日本百名山登頂:幌尻岳で100山完登しました)

かつての趣味:四国遍路(四国八十八ヶ所遍路+高野山参詣:九十ヶ所御朱印の掛軸)

現在の活動:古文書解読
 (例:北見家文書、状85 差上申一札之事(水茶屋渡世支度願ニ付))

状85 差上申一札之事(水茶屋) 原文写真(近日公開予定)

状85 差上申一札之事(水茶屋) 翻刻・読み下し文(近日公開予定)

現在の活動:俳句詠み
 作句例:夏 「蜘蛛の囲は時計回りの一夜城」
 (蜘蛛のいる側から見て外周から内周に時計回りに繋いでいきます)

蜘蛛の巣、作り終わったところ

 蜘蛛の囲は時計回りの一夜城
           鈴木惑生

 作句例:秋 「雀なき田にも案山子の映え比べ」

案山子のコンテスト

雀なき田にも案山子のえ比べ
          鈴木惑生

 作句例:新年 「福巡り少し冷めたり鈴ヶ森」
 (東海七福神巡りの終わり頃、これがあります。)

鈴ヶ森刑場跡

 福巡り少し冷めたり鈴ヶ森
          鈴木惑生

このページの先頭に戻る

実績例の先頭に戻る

ホームページに戻る